ブルブル:寒いですね 猫の体温を知ろう

自分や家族が快適に過ごせるように家の温度を調節するとき、猫のことはあまり考えないのではないでしょうか。 しかし、多くの人が気づいていないのは、猫の正常な体温は人間と同じではないということです。

猫の体温調節を理解することで、一年中快適に過ごすことができます。

猫の平熱はどのくらい?

人間の中心体温は華氏98.6度(摂氏37度)前後で推移していますが、猫の理想的な体温は華氏101.5度(摂氏38.6度)前後とされています。 猫の平熱は実際には99.5~102.5度F(37.5~39.1度C)です。

猫は体幹温度が高いため、一般的に人間より少し高い外気温に耐えることができ、夏の暑さをより快適に過ごせることになります。 しかし、冬場、特に節約のために暖房を控えめにすると、かなり寒がるかもしれません。

幸い、猫は知能と体内プロセスを利用して、自分の体温を調節するのが驚くほど上手です。 また、一年中、家の中で最も快適な場所に入り込む習慣があります。箱やベッドの下、あるいは洗面台などの小さなスペースで丸くなることで、外気温が変動する中でも体温を一定に保つことができるのです。

一年を通して猫を快適に保つ

猫は体温調節に関してはかなり自給自足的ですが、気温の高い季節には、猫にとってこのプロセスを容易にするためにできることがいくつかあります

冬の間

冬の間、本当に寒い場所に住んでいるなら、猫が温まるためのスペースを家中に設けるようにします。 毛布や猫用ベッドを追加で購入したり、ペット用の電気ヒーターパッドを購入して、猫がその上に寝られるようにするのもよいでしょう。 また、家のシェードを開けて、猫が寝そべって暖かい日差しを浴びられるような日当たりのよいスペースを作ってあげましょう。 最後に、冬の間は猫の毛を剃らないようにして、断熱のために毛をふさふさにします。

夏の間

暖かい夏の間は、猫は高い気温に対応できるので、自給自足ができるようになります。 しかし、猛暑は猫にとって不快だったり危険だったりするので、気をつけたいものです。

地下室など、家の中の涼しい場所に猫が入れるようにしましょう。 涼しいタイルやコンクリートなど、体温と異なる表面に寝転がることで、猫は涼しくなります。

さらに、家の中のさまざまな階で、いつでも簡単にアクセスできる水を用意してあげましょう。 そうすることで、猫が水分補給をすることができます。 猫がパンティングを始めたら、それは暑すぎるというサインなので、室内で飼い、エアコンをつけて早く涼しくしてあげましょう。

猫の発熱と低体温を理解する

猫も、病気になったりとても寒い空間に閉じ込められたりすると、発熱や低体温など極端に体温が変動しやすいものです。 猫の体温は自分の体温よりもかなり高いので、気温の変動が激しい時期には、暑すぎたり寒すぎたりしないように目を離さないようにしたいものです。

低体温症

猫は非常に寒い気温に長くさらされると、低体温症になることがあります。 猫の芯温が正常範囲である華氏100度(37.7度)前後を下回ると、低体温とみなされます。 低体温症は、冬に外に出る猫によく見られます。

この状態は非常に深刻で、すぐに対処しなければ命にかかわる可能性があります。 注意すべき兆候としては、過度の震え、無気力、皮膚の冷たさ、さらに重症の場合は歯ぐきの青白さや呼吸の浅さなどがあります。

猫が寒さから屋内に入り、震えていたり触ると冷たい場合は、すぐに温めてあげましょう。 体温が高いため、家の暖房の設定温度が高くても、自然に猫が暖まるとは限りません。 毛布にくるんだり、暖房器具の上に乗せたりして、体温を上げましょう。

発熱と高体温

猫も、外気温が高い場合や病気による発熱で、体温が高くなることがあります。 一般的に、発熱はおよそ華氏102.6度から104度(摂氏39.2度から40度)の範囲です。 猫の熱が40℃(104.1度F)より高い場合、内部損傷やより深刻な健康上の合併症の危険性があります。

猫が元気がない、食べない、その他の病気の兆候があると感じたら、直腸温度計を使用するか、猫を獣医に連れて行って調べてもらいましょう。 感染症やウイルスによる発熱かもしれません。

愛猫の快適さと幸せを守る

異常気象のときは、自分の快適さだけでなく、愛猫の様子もよく見ておく必要があります。 暑すぎたり寒すぎたりしていないことを確認し、健康で幸せな生活を送れるようにしましょう。

コメントする