– 元素 –
27: カルシウム
カルシウムはリンなどとともに、骨に力を与えるために必要な元素です。 食事から摂取したカルシウムが必要量より多い場合、その一部は骨に蓄えられます。 日々のカルシウム摂取量が必要量に満たない場合、骨に貯蔵されているカルシウムが不足分を補うことになるのです。 血液の正常な凝固に不可欠であり、神経インパルスの伝達にも重要な役割を担っています。 また、酵素の調節、成人のインスリン分泌、筋肉機能の調節にも不可欠な要素である。
成長期にはカルシウムの需要が通常より高まるが、それ以外の特定の時期にはカルシウムが骨に取り込まれることもある。 したがって、小児、青年、妊娠中および授乳中の女性は、さらにカルシウムを必要とする。
食物中のカルシウムの体内での利用は、フィチン酸とシュウ酸という2つの化学物質の存在によって、悪影響を受けることがある。 フィチン酸は穀物のふすま部分に含まれ、シュウ酸はほうれん草やルバーブに多量に含まれています。 影響の大きさは、これらの酸の摂取量に依存し、シュウ酸やフィチン酸を含む食品を大量に食べた場合は、より多くのカルシウムの摂取が必要となる場合があります。
骨粗鬆症は、骨の密度が低下する疾患で、特に閉経後の女性で顕著になり、このグループに発生する多くの重大な骨折の原因となっています。 骨粗鬆症は、骨中のカルシウムの減少と関連しており、人生の早い時期にカルシウムとリンのバランスが崩れたことが原因であると考えられています。 生涯を通じて十分なカルシウムを摂取し、カルシウムのバランスに悪影響を及ぼす要因を避けることが、この病気の発症を防ぐのに有効であると考えられます。 高齢になると、失われた骨カルシウムを補うのは難しいかもしれません。
一般に考えられているのとは異なり、爪の変化はカルシウム摂取不足の指標ではありません。
カルシウムの1日の推奨食事摂取量(オーストラリア): 乳幼児:。 子供:
成人男性:
成人女性:
妊娠中(第3期):
授乳中:
1100ミリグラム 1200ミリグラム
300〜500ミリグラム
700〜1200ミリグラム
800ミリグラム
800〜1000ミリグラム