Partially accommodative esotropiaは遠視が強く、AC/A比が正常で、眼鏡矯正に一部しか反応しない偏差が特徴の後天性斜視である。 手術は、偏位の非収容性部分に対して行われる。 過矯正は、メガネの遠視度数を下げることで管理される。 このレトロスペクティブな研究は、悪い手術結果の危険因子を決定し、連続した外斜位の長期管理における遠視用メガネの度数軽減の有効性を評価するために行われた。 登録された108名の患者のうち、19%が残置内斜視を有し、37%が手術成功、44%が連続外斜視を発症していた。 外斜位の残存は,屈折性内斜位の悪化,中等度から重度の弱視,加齢に伴う遠視の増大と関連していた. 連続したXTは,遠近の不一致,遠視性屈折異常の低さ,異方性,両眼視機能の低下,手術前の遠視性屈折異常の矯正不足と関連した。 遠視矯正の意図的な軽減は、連続したXTの長期管理では成功しなかった。 この方法で管理された患者の58%が偽解離性水平偏位を発症した。 標準的な手術で外斜位が連続する率が高いことから、部分収容性内斜位に対する増強手術は過矯正になる可能性が高いことが示唆された。